基礎工事(脱型)

コンクリート強度を確認して脱型です。
基礎コンクリートの設計基準強度はFc-21N/㎟

美しい基礎が現れました!
アンカーボルトやホールダウンも万全です。
アンカーボルトやホールダウンも万全です。

外周部の立ち上がり部分を見てください。
打ち継ぎがないのが分かりますよね。
“一体打ち工法”は外部からの水の浸入を防ぐことになります。
打ち継ぎがないのが分かりますよね。
“一体打ち工法”は外部からの水の浸入を防ぐことになります。

ポーチの独立基礎は天端の高さを変えてあります。
貫を使って高さの確認!
予定通りの寸法で打ち上がっていることを確認しました。
“みどりの家”の現場はこれで一段落。
一方、木材のふるさと加子母では、
家づくりに使われる材料が着々と準備されています。
そちらの方もリポートしますのでお楽しみに(^^♪
こちらの現場は随時ご見学いただけます。
木ままに見学会 参加申込みフォーム | 木の家づくり 中島工務店
https://kinoie.in/tour/
貫を使って高さの確認!
予定通りの寸法で打ち上がっていることを確認しました。
“みどりの家”の現場はこれで一段落。
一方、木材のふるさと加子母では、
家づくりに使われる材料が着々と準備されています。
そちらの方もリポートしますのでお楽しみに(^^♪
こちらの現場は随時ご見学いただけます。
木ままに見学会 参加申込みフォーム | 木の家づくり 中島工務店
https://kinoie.in/tour/