現場リポート REPORT

ラストスパート!



「ふるさとと繋がる家」は
外部の左官仕上げも完了し
アプローチが出来ましたので、
あとは飾り付けといったところの
ウッドデッキや板塀の目隠しフェンスの
取り付けにも着手しました。

一方、内部では木製建具の建て込みも終わり
どんどん家らしくなってきました。

また、住宅設備機器の器具付けや
照明器具の設置も順次片付いてきましたし、
ハウスクリーニングも済んで
木部の塗装仕上げも完了しました。

さぁラストスパートです!




左官工事の最終日のこと。

福井左官さんが
粋な計らいをしてくれました。


沖縄で拾ってきた貝殻が
たくさん余っていたので
外部水栓の洗い場に
埋めることにしました。

お母さんと息子さんが
どれにしようか選んでいます。



ここで僕も参戦し
息子さんと一緒に
貝殻を埋め込んでみました。

デザインは思い付きでしたが、
いつの間にかテーマは「亀」
ということに・・・



最後に福井左官さんが
ブラシで仕上げてくれて、
ようやく完成したのがこちらです。

お家と亀とお花が埋まったオリジナルの
我が家だけの洗い場が出来ました。

またひとつ、思い出が出来ましたね。



さて、住まいづくりの方は
確認検査機関の完了検査を受け無事合格。

翌日には検査済証が交付されました。



外構工事の方は
中庭のウッドデッキや
隣家との目隠しの板塀の取り付けが
順調に進んでいました。



造作工事が完了して一旦現場を離れていた
竹本正也棟梁が再び現場に入り、
ウッドデッキや塀の加工と設置を行います。

材料はいずれも桧で、
予め塗装しておき、現場で加工して
組み立てていきました。



そして表の庭の前では
駐車場に設置するカーポートの
柱の建て込みも進んでいました。



柱が建ったあとは砕石を均して転圧し、
ワイヤーメッシュを敷いて
コンクリートを打設します。

工事中は作業スペースだったこの場所も
綺麗になりました。



アプローチの行きつく先には、
中庭に抜けられる木製の格子戸。

桧板張りの木製戸を開けると
そこは玄関です。

そして、家族内で喧嘩になるほど
迷いに迷いながらも
ようやく決まったポストも付きました。

 


さあ内部の建具はどうでしょう!


ここは玄関ホールですが、
1階の木製建具は
桧をベースにデザインしました。

床と腰壁は桧の無垢板で仕上げましたので
当初は杉で設計していたデザインを
工事中に桧に変更しましたが正解でした。



2階は設計通り杉の突板張り。
これでも充分高級なんですよ。



畳コーナーの地窓には内障子を。

そいて障子上の壁一面のみ
エコカラットタイルを
ランダムに貼ってみました。

照明に照らされると
さらに柔らかい雰囲気になり
イイ感じですね。



中庭を望む丸窓の照明のスイッチ、
なんだかわかりますか?



奥様こだわりの“トグルスイッチ”です。

ネットでお気に入りのものを
購入して頂いて取り付けました。

さすがに全部のスイッチを
これにはしませんでしたが、
もう一つ、主寝室の鏡台のスイッチだけ
同じものをつけました。



住宅設備機器の器具付けも全て完了です。

ここは1階のトイレ、
LIXILのサティスGです。



そして同じ空間に
真山窯で購入した手洗い鉢が
桧のノタ付きカウンターの上に
設置されました。

このトイレ、
広さがなんと1坪もあるんですよ。

ゆったりとゆっくりできるトイレです。



2階の洗面カウンターにも
ミニの手洗い鉢が付きました。

ちょうど宮川工芸塗装さんが
細かなところまでウレタン塗装を
してくれているところです。



他にもこんなところも
塗装してもらいましたが、
キッチンとダイニングの間にある
このカウンターも
桧のノタ付きの無垢板です。

なんと厚みが60mmで
長さが4メートルもある
1枚板なんですよ。

とても男性的で迫力満点です。



一方、こちらは玄関ホール正面の飾り棚。

このカウンターも桧なんですが、
見た目 の柔らかさと
板目の美しさは
女性的な品の良さがありますね。

ここは塗装しません。
 


工期はあと10日、
なんとかここまで来ました。

お引渡しは3月3日、
お雛様の日に決定しました。

あとは社内の完成検査をして
細かな是正箇所を洗い出し、
万全を期して完成を迎えることになります。

そしていよいよ来週末、
お施主様のご厚意により
完成内覧会を開催させていただきます。

お引き渡し前の貴重なお住まいを
お借りしての内覧会です。

たくさんの方々にご覧いただけると
嬉しいです。
 


2月27日・28日の今月最後の土日です。

無垢材をふんだんに使った家づくり、
そしてお施主様と一緒になって
造り上げてきた住まい。

そんな住まいづくりの成果を
是非ともご覧ください。

たくさんのご予約をお待ちしております。



設計・監理 小林尚長