現場リポート REPORT

木材検査 in 加子母



中島の家づくりでは、
春と秋の「水と緑の勉強会」で
初めて加子母へ行きます。

家づくりの源流体験で
山から桧を伐採するところから始まり、
ご契約いただいた後は設計打合せから
基礎着工を経て上棟までの間に
再び加子母へお越しいただき、
「木材検査」を行います。

木材検査は着工する時期により
加子母を訪ねる季節は変わります。

今回O様邸の木材検査は
寒さ厳しい1月でした。
 


厳冬期の加子母。

豪雪地域ではないのですが、
雪が降れば一面真っ白です。

さて、早朝東京から出発して昼に到着。

お昼ご飯のあと
東濃ひのきの家プレカット工場で
検査開始です。
 


工場の担当は梅田さん、
マルワイ製材所は
日下部さん、近藤さんが
立ち会います。

平面詳細図から柱、梁の位置と
使用材を照らし合わせて確認します。

化粧桧は東濃ひのき独特の
薄いピンク色がいつもながらきれいですね。

最終加工前は削りしろをもって
一回りおおきな材料寸法になっています。

120㎜が仕上がりだと
135㎜が加工前の寸法です。
 


一棟で使う構造材のボリュームに
圧倒されます。
これもその一部でしかないですが。

加工が完了すると邸別に
お客様のお名前を記して梱包を待ちます。

長い材料は7トントラックで
小さいものは4トントラックで
計4~5台が東京へ向かいます。
 


工場の北側の屋根には
つららが下がっています。
冬の風物詩でもありますね。

木材検査のあとは
加子母のよいところ、うまいものを
たっぷりとご案内して日が暮れます。

我々スタッフも
工程の途中で構造材を確認して
家づくりの基本に立ち返る時間
でもあります。
 
当日の様子は
中島創造のブログでもご案内します。
 
 
次回は建て方工事のご紹介です。



東京支店