スタッフブログ STAFF

中部

出前授業 in飯野小学校

とあるご縁で・・・
愛知県豊田市立飯野小学校で出前授業をして来ました。
5年生2クラスで41名の児童。
5年生は今年度から木や森林について様々な角度から学習していて、
この一年間の学習指導案をもとに、
豊田市森林課や民間業者による出前授業を実施しています。
その中で、
この地域が抱える過密人工林の問題や間伐材の利用方法など、
これからの地域の在り方や、
自分たちが出来ることについて考えています。
まずは5時限目の授業!
鷲見統括による「木と家のお話」
真面目で面白い内容に児童たちは真剣にそのもの!
僕たちが日ごろ行なっている
“木の家づくり”ついて学んでくれました。
質問タイムでは、
木の家づくりに興味を持った児童たちが、
いろんな意見を言ってくれました。
6時限目はひのきのカンナくずでボンボン作り!
僕が先生になって作り方を教えてあげました。
児童も先生も一緒になって楽しくボンボン作り!
 
木の魅力を知り、
ひのきのカンナくず触れ、
子供たちの純粋な姿に接することが出来、
充実した時間を過ごすことが出来ました。
 
この機会は、
学年主任の大浦陽太先生が、
弊社名古屋支店の木まま工房へご来店の際、
お声掛けいただいたことがご縁で実現しました。
来年もこのような機会をいただければ嬉しいです。
 
 
おまけ!
『コバッチワールド』もよろしく(^^)v
http://nps1698.blog54.fc2.com/
 
名古屋支店 小林尚長