中部
成人式

上の息子の成人式が1月11日に下呂交流会館で行われました。
この子の高校時代はコロナ非常事態宣言の時で、入学式・卒業式・部活の試合は
人数制限があり見に行く事はできませんでした。
こういった事もあり、息子の成人式を見に行きました。

下呂市の萩原地区・馬瀬地区合同の式典で101人の新成人の方が参加しました。
スーツや和服と皆さん晴れやかな装いで、息子の友人の顔も変わってしまっていて
名前を聞くまでわかりませんでした。
式典では記念撮影・国歌斉唱・市長等来賓挨拶・記念品贈呈・新成人代表挨拶などが
行われました。

式典の後は新成人実行委員の方が企画した記念行事が行われました。
中学時代の先生を招いて話を聞くコーナーでは思い出話で盛り上がり、
エールももらいました。
中学時代のスライドショーではみんな懐かしがって見ていました。
ステージ上でギター片手に歌を披露した子もいました。

終了後もロビーで写真撮ったり、久しぶりに会った友人としゃべったりと
終始賑やかな成人式でした。
2次会も企画されており、息子も良い思い出になったかと思います。

中部住宅部 田口忠広