中部
				
				
				
				
				
				
			モダンな京都
						
	京都というと神社仏閣のイメージが⼤きいですが、
	先⽇訪れたのは近代建築の巨匠前川國男設計
	1960 年に建てられたコンサートホール「京都会館」。
	外観から、もう特徴的な⼤きな庇に圧倒されて巨匠の建物だと分かります。
					
						
	⽼朽化に伴いリノベーションされ「ロームシアター京都」という名称に変わり、
	1階はおしゃれな蔦屋書店やスターバックスが⼊っていて
	2階はカフェレストラン「京都モダンテラス」があり
	館内はたくさんの⼈で賑わっていました。
					
						
	2階に上がり、今回はこちらの「京都モダンテラス」でランチ。
	京都の⾷材や京野菜をつかった洋⾷メニューが⾷べられます。
	
	
		天井がとても⾼く⻲甲柄にデザインされていて特別感が!
⼤きなガラスからは遠くの⼭々の緑や空が⾒えてすごく開放感があります。
	⼤きなガラスからは遠くの⼭々の緑や空が⾒えてすごく開放感があります。
		⼤空間でいただく⾷事はゆったりできてとても気持ちが良いですね。
	周りに平安神宮、岡崎公園、京都市動物園、
京セラ美術館、京都国⽴近代美術館などが集まっています。
京セラ美術館、京都国⽴近代美術館などが集まっています。
せっかくなので⾷事の後は向かいの京セラ美術館を散策。
庭園の池に 迫⼒満点のコラボ作品が!
村上隆のお花の彫刻がルイヴィトンの⼤きなBOXの上に⽴っています。
						中央ホールには、こちらも村上隆の阿吽像の彫刻、壁⾯にはピンクのお花がたくさん
						歴史を感じる天井のステンドグラスが素敵です。
						ちょうど外国⼈にも⼈気の「村上隆展」と「ジブリ展」をやっていて、
美術館の中も庭もカフェもミュージアムショップも(バス停も!)
	どこも本当に混雑していました。
	
	
		京都は何度訪れても⾜りないくらい⾒どころ満載で
	
		どこを⾒てもどこを歩いても楽しく、奥が深いです。
今回はモダンな京都を満喫してきました。
今回はモダンな京都を満喫してきました。
名古屋⽀店 ⽵林