スタッフブログ STAFF

関西

手に触れるもの



私は食器が好きです。
旅行に行くと、
現地の窯のもので
つい新しいものが欲しくなります。
旅行に行かなくても、
持ってない色やかたちや大きさのもの、
好きなかたちのもの、
手触りのよいものなど、
やはりついつい欲しくなります。
でも、家には気に入ったものがあるので、
結局はそればかり使ってしまいます。
 
今回はそんな食器の一部を紹介します。




まずはこれ。


以前社員旅行で長崎に行った際に購入した波佐見焼です。
特に手前のものは色が最高ですね。
洋食によく合います。



次はこれ。



祖母にもらった備前焼。
激シブです。
秋刀魚や筑前煮など和食に最高です。



次は一番よく使うこれ。


神戸の雑貨屋さんで購入したベトナム製の白いお皿。
どんな料理でもよりおいしそうに
引き立ててくれます。
やはり白は使い勝手が抜群です。



次は一番好きな窯、島根県の出西窯のこれ。



最初はたまたま手に取って
デザインに惹かれて購入しましたが、
これまた好きな民芸運動にも
つながっている窯だったことも重なり、
それからはずっと愛用しています。

食器の厚さ、かたち、色など
どれをとっても秀逸で、
特に使いやすさで
右に出るものはないと思っています。



最後に自作のこれ。



刺身の盛り合わせをちょうど
並べられるお皿がどうしても欲しくて、
でもいいのがどこにも売ってなかったので
近所の窯で作らせてもらいました。

かたちはもう少し上手にできた気はしますが、
目的があって作ったので大きさはぴったり。
とても重宝しています。

これ以外にもお気に入りのお皿やコップ、
カトラリーがたくさんありますが、
紹介しきれいないのでまたの機会にします。


毎日必ず手に触れるもの。
そのうちのひとつが食器だと思います。

持ちやすさやかたち、
手触りや口触りなど
食事の度にそれらを感じているはずです。

そしてそれらを自分の好きなもので
揃えることができれば、
日々の生活がさらにより気持ち良いものに
なるような気がします。

毎日必ず手に触れるもの。
これは住宅では意外と少なく、
例えばドアノブや、
その他テーブル・椅子などの
置き家具がほとんどです。

そして壁や天井仕上げなど
面積が大きくお金もかかるところは
意外と手に触れる機会が少ないものです。

なので、家づくりの際には
家具にもそれなりに
予算を残していただけると
きっとより良い生活につながると思います。

が、それはまた別の機会に・・・



神戸支店 川口洋輔