スタッフブログ STAFF

中部

加子母の節分鬼めくり



㈱中島工務店の本社があります、
岐阜県中津川市加子母は木と共に生きてきた地域です。
 
加子母の伝統行事に
「節分鬼めくり」があります。
 
節分の日は、立春の前日で
全国的には豆まきなどされますが、
加子母では鬼めくりという行事が行われます。

箸に鰯の頭を刺し、あせぼ(馬酔木)や、
やどめ(いぬつげ)の枝とともに、
和紙などに書いた鬼の絵を入り口や戸袋にさします。
 
鬼の絵は、各家で思い思いに描きます。
顔の下には点を13個書き(うるう年には12個)
その下に一筆書きの星を描きます。

この鬼札は、家に鬼が来た時に鬼を迷わせるためです。

鬼が家に入ろうとすると、
家の戸口でまず一筆書きの星をみて、
その書き方に迷います。

次に点の数を数えようとしますが、
うまく数えられず何度も数えなおします。

そのうちに夜が明けてしまい鬼は逃げ去るといいます。
 


今年の我が家は、
手抜きで鬼札を入り口に貼ったのみでしたが
2月3日(土)の夕方、
近所のかわいい子供たちが剥がしに来てくれました。
 
この節分鬼めくりは、
私が加子母へ嫁いで驚いた風習の1つで、
我が家の娘たちが小学生の頃、
お友達と家々を回り、
競うように鬼札を集めていた様子が
とても懐かしく思い出されます。

「うちのも剥がしに来て~」と連絡をもらい
節分の日の夕方は暗くなるまで
子供たちが走り回っていました。

集めた鬼札は翌日学校へ持ちより、見せあった後、
加子母総合事務所などで展示されます。
 


こうした加子母の伝統行事・風習を守りながら、
丁寧な暮らしをしていきたいと思います。



本社住宅部 片田純子