中部
再発見
㈱中島工務店の本社があります
岐阜県中津川市加子母は
木と共に生きてきた地域です。
加子母の面積の93%は森林で
そのうち73%は人工林です。
そのうち73%は人工林です。
桧や杉といった針葉樹に覆われた
加子母の山々も、
秋になると所々に広葉樹が
赤や黄色の彩をみせてくれます。
この地域では紅葉の美しい
渓谷や峠がいくつもあり、
我が家は10月の終わりから3週続けて
秋を感じに車を走らせました。
はじめは飛騨せせらぎ街道、
翌週は付知峡、
翌々週は奥飛騨温泉郷と
秋を満喫しました。
奥飛騨温泉郷へ出かけた際は、
郷土料理の「ほうば味噌」定食に舌鼓。
具材は素朴な山菜ときのこでした。
味噌にはクルミなども練り込まれ
香ばしい風味で熱々な味噌は
白ご飯が何杯でもいけそうな、、
お酒も何杯でもいけそうな、、
加子母に住みながらも久々に食べて
おいしさを再発見しました!
おいしさを再発見しました!
寒さが一段と厳しくなるこの時期に
ぴったりなほうば味噌!
ぴったりなほうば味噌!
のせる具材は、肉類、魚介類、
野菜にきのこ、、
お好みでなんでも合います。
中部住宅部 片田純子