スタッフブログ STAFF

関西

色んな由来⑥ゆるキャラ
(in岐阜ふるさと祭り2023)



10月の21日と22日に
弊社の大阪支店がある彩都やまもりにて
「岐阜ふるさとまつり2032」が
開催されました。




コロナが発生してから
約3年越しの開催となりました。

岐阜ふるさとまつりでは
岐阜県の市町村の方々を招き、
それぞれの名産や特産などを
販売・紹介する出店ブースがあります。

また、彩都やまもりがある
箕面周辺の方々の活動を
出店・紹介するブースもあります。

岐阜のことを知ってもらうのと同時に
開催する地域の人たちにも
参加してもらう大きなイベントです。

また、ステージでは、
岐阜に因んだショーや
彩都西中学校の吹奏楽やダンスなど
出店ブース以外でも見ごたえのある
催しがあります。

その一つに岐阜県の
ゆるキャラの紹介があります。

今回は5人のゆるキャラが
岐阜から来てくれました。


岐阜県のゆるキャラ ミナモ


高山市のゆるキャラ さるぼぼ



下呂市のゆるキャラ げろぐるくん



揖斐川町のゆるキャラ かっぱの河太郎



そして弊社の本社がある
中津川市加子母のゆるキャラ かしもん


がそれぞれ、
この日のために来てくれました。

子どもたちにも大人気で
会場を沸かせてくれました。



なので、ゆるキャラの由来
調べてみました。


「ゆるキャラ」とは
「ゆるいマスコットキャラクター」の略で
独特のほのぼのとした雰囲気を漂わせた
マスコットキャラクター全般の総称とのこと。

イラストレーターのみうらじゅんさんが
この呼び名を考案したとされてたそうです。

最初のゆるキャラは
諸説あると思いますが、
1990年代後半の「たれぱんだ」が
最初だそうです。

そしてゆるキャラになるためには
条件があるそうです。

みうらじゅんさんによると

【ゆるキャラ三か条】

「ゆるキャラ」として認められるには
以下の3つの条件を満たすこと。

・郷土愛に満ち溢れた
強いメッセージ性があること

・立ち居振る舞いが不安定かつ
ユニークであること

・愛すべきゆるさを持ち合わせていること

以上だそうです。


なるほど。
この条件を満たせば
ゆるキャラに認定されるのですね。。

中島工務店でも
やはりゆるキャラという
先陣を切って皆様に愛されるキャラクターを
早急に準備しなければならないと思い、
まずは関西の中島工務店の
ゆるキャラを探してきました。


ゆるキャラ名:○○○
キャッチフレーズ:「吾輩は○○○である。名前はまだない」
特徴:郷土愛に満ち溢れた強いメッセージ性を持ち、立ち居振る舞いが不安定かつユニークかつ愛すべきゆるさを持ち合わせている。


至急ゆるキャラ名を募集いたしますので
どなたか名前をお考え下さい。
うちの兄さんです。

中島工務店の関西支店に来ていただければ
すぐに会えます。

来年も岐阜ふるさと祭りを
よろしくお願いいたします。

おわり



大阪支店 卞悠