スタッフブログ STAFF

関西

リラックス



残暑が続き、身心ともに疲れている方も、
いらっしゃると思います。
ストレスを和らげる方法は、いくつもありますが、
ここでは「お香」の話をしてみようと思います。
 
お香といっても、様々な種類があります。
直接・間接的に火をつけるもの、常温で香るもの
僕も勧められて始め、7,8年くらいになります。
普段使っているのは、火を直接つけるタイプです。
 
香りが均一に広がるお線香型のもの
短時間で香りが広がる円錐型のもの
燃焼時間が長く調節がしやすい渦巻型のもの
様々な楽しみ方ができます。
 
香りも白檀や沈香といった和の香りから、
花や木や果物の香り、茶や珈琲と、
様々なものがあります。
 
薄暗い部屋で、ぼーっと煙をみながら、
ゆっくりするのが至福です。
 
お香を始める時でも、
専門店、雑貨屋、無印良品等々、
取扱のあるお店は沢山あります。
 
自分のお気に入りの香りをみつけて、
ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか


 
神戸支店 宮下龍之介