スタッフブログ STAFF

中部

僕のふるさと



僕のふるさとは
岐阜県高山市、そう『飛騨高山』です。
“平成の大合併”の前は
岐阜県大野郡朝日村でした。
いまや人口は1,500人ほどの小さな山村で、
高校を卒業するまでの18年間を
そんな田舎で過ごしました。
 
標高は1,000メートルほどあるので、
夏は涼しいのですが、
冬は寒く、雪は春になるまで
融けずに積もっていました。
 
東に乗鞍岳(標高3,026m)
南に御岳山(標高3,067m)

まさに僕の田舎は
乗鞍岳と御岳山の麓なのです!
(それぞれの山の向こうは長野県)

小学校も中学校も自宅から片道3km!
毎日往復で6kmを歩いて
登下校していました。
実家は乗鞍岳の麓にあるので、
天気の良い日は
乗鞍岳を眺めながら歩いていました。
 
登校の時は学校まで最短距離で歩くのですが、
下校の時は自宅まで最長距離で歩くのが日課。
山に登ったり谷に降りたりと・・・
毎日“みちくさ”をして
遊びながら家に帰ったものです。
 
春はフキノトウやツクシを
採っては食べず・・・
夏は川でイワナやアマゴを刺して
塩焼きして食べ・・・
秋はアケビやナツメや
クワイチゴなどが主の果物・・・
冬は雪に埋まった柿を
掘り起こして食べ・・・
飲み水は沢から引いた山水!


僕の生家、今は誰も住んでいません。
母親と弟たちは
高山市内(まち)で暮らしています。
 
実家の家業は畜産で
黒毛和牛の生産をしており、
いわゆる『飛騨牛』の飼育をしていました。
当時はそんなに
有名じゃなかった気がするのですが、
今や立派なブランドになりましたね!
 
“都会暮らしの田舎育ち”
野生のような生活をしていたせいか、
身体は丈夫です。
 
だれでもふるさとがありますが、
田舎なふるさとは最高です!
やっぱり田舎が大好きです!

中島工務店の本社は
岐阜県中津川市加子母にあり、
“平成の大合併”の前は
恵那郡加子母村でした。
いまや人口は2,500人ほど!
似たような田舎のようですが・・・
加子母の方がちょっと都会ですかね(^-^;
 

おまけ!
『コバッチワールド』
http://nps1698.blog54.fc2.com/



名古屋支店 小林尚長