関西
ノスタルジア
神戸含め、近畿では梅雨明け宣言がありましたが、雨の日が続きました。
これから夏本番に向けて猛暑が続きそうです。
ここ最近は、鉄骨造の倉庫の物件で仕事をさせてもらっています。

( 写真引用 : https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/151289/2 )
愛知で開催された「いきものがかり」のライブに行ってきました。
小中学生の頃、当時、野球クラブや部活の送迎をしてくれた
親の車で聴いていたのを思い出します。
6月に親の誕生日もあり、普段できることも少ないので、
連れ出すかたちで行ってきました。
名古屋までなら、普段は車で行ってしまいますが、
今回は、JRでゆっくりと行ってみました。途中、「しらさぎ」にも
初めて乗車し、天気も、景色も良く気持ちよかったです。
愛知で開催された「いきものがかり」のライブに行ってきました。
小中学生の頃、当時、野球クラブや部活の送迎をしてくれた
親の車で聴いていたのを思い出します。
6月に親の誕生日もあり、普段できることも少ないので、
連れ出すかたちで行ってきました。
名古屋までなら、普段は車で行ってしまいますが、
今回は、JRでゆっくりと行ってみました。途中、「しらさぎ」にも
初めて乗車し、天気も、景色も良く気持ちよかったです。
日曜日ということもあり、幅広い年齢層のお客さんで一杯でした。
ライブ中のMCで、年代を聞くコーナーがあり、一番多かった年代が60代。
(私の親もその年代。あまり年齢は言わない方がいいのか...)
連続テレビ小説や、合唱コンクールのテーマ曲、CM等でもよく聞くため、
本当に幅広い年代の方が、楽しめる音楽つくりをされているのだと思います。
私よりも、隣の親がノリノリで聴いてて、元気さに一安心しました。
懐かしい曲、新曲含めて、あっという間の2時間半でした。
LIVE後には名古屋飯を満喫しました。
気分転換になりました。
皆さんの懐かしい音楽、好きな曲はありますか。
忙しない日々ですが、そんな曲を聴きながらゆっくりする時間もいいですね。
神戸支店 宮下龍之介